
前半の講習が終わって
夏野菜の植え付けが終わり前半戦終了。楽しい収穫の時期に突入します。今回初めてアレが上手くいきました!
夏野菜の植え付けが終わり前半戦終了。楽しい収穫の時期に突入します。今回初めてアレが上手くいきました!
1回目の講習で蒔いた種からぞくぞくと芽が出てきました。地中深くからじゃがいももこんにちは。順調に進んでいます。
2021年最初の講習はいつもどおりのラインナップ。だけど翌日の天気が怪しいので種まきは見送ることに。当日だけでなく翌日の天候も気にする理由とは!?
6年目の畑がスタートします。今年は量よりも質を重視して頑張っていきます。きれいな野菜を作るのは○○作りから!?
梅雨入りして夏野菜の収穫がスタート。これからしばらく夏野菜を楽しめそうです。野菜をたくさん食べて水分補給!
春野菜も早いものは収穫終了。そして夏野菜がぐんぐん育っています。春から夏へのバトンタッチを野菜と共に。
新型コロナウイルス感染が拡大する中、一番の対策は免疫を上げること。野菜をたくさん食べて乗り切ります!
一昨年、去年と芳しくなかったキュウリ。今年こそ!長い梅雨が吉とでるか・・・我が家のキュウリ運命は!?
順調に育ってきたトウモロコシを、ある日突然悲劇が襲いました。何があったのか、そして今後どうなっていくのか・・・
畑で見つけた謎のこれ。じつは○○の実だったんです。めったに見ることができないこの正体は!?