ラディッシュを食す!

カエル
生で食べるのか??
タマ
ラディッシュはそのままサラダに使えますよ。
シャキシャキしてみずみずしくておいしいですよ。
カエル
みずみずしさなら負けん!
タマ
そこ、張り合うんだ・・・。
スポンサーリンク
レクタングル大



収穫したらおいしくいただきます

ラディッシュは葉と根を分けて保存する

収穫したラディッシュがたくさんあるので、おいしくいただいていきましょう!ラディッシュはとりあえず葉を分けておきます。ついたままだと早く傷んでしまうので、このひと手間は大事です。

ラディッシュの葉は濡れた新聞紙などでくるんで

葉っぱは濡らした新聞紙などで包み袋に入れて冷蔵庫へ入れておきます。この辺りはほうれん草など、他の葉物と同じですね。赤い根の部分はそのままジップロックでも大丈夫です。私はとりあえず半分の葉っぱは保存し、半分は即席漬けにすることにしました。

癖が強い葉も漬物でマイルドに

ラディッシュの葉の漬物は塩こうじだけでもできる

葉は適度な大きさに切って、漬物用の容器に入れます。そこに塩こうじを入れます。塩こうじだけでも十分おいしい漬物になりますよ。

塩昆布を入れればうまみUP

ここでさらに塩昆布も入れて昆布のうまみをプラスしました。よくかき混ぜたら蓋をして一晩ほど漬ければ完成です。

汁が出て全体が漬かったら完成

ラディッシュの葉っぱの漬物、あまり食べる機会がないと思いますが、葉付きのものが手に入ったらぜひやってみてください。癖が強い葉も漬物にするとマイルドになってパクパクいけますよ。

好きな肉も足せばごちそうサラダに!

鳥皮とラディッシュでごちそうサラダ

ラディッシュはせっかく生で食べられるので、サラダにしちゃいました。薄く切ると赤と白のコントラストが緑が多くなりがちなサラダにいい色味を足してくれます。シャキシャキした歯触りもいいですね。カリカリに焼いた鳥皮と収穫したほうれん草を入れて、ごちそうサラダになりました。娘もバクバク食べていましたよ。

ラディッシュの味噌ディップ

さて、もう一つは味噌ディップでいただきます。多めのごま油にすりおろしのニンニクを入れてゆっくり熱します。香りが出てきたら味噌を入れて焦げないように混ぜながら油となじませていきます。これで特製ニンニク味噌の完成です。これをラディッシュにたっぷりつけたら・・・。

みずみずしいラディッシュ

パクっ!!このみずみずしさは採れたての証拠。ニンニクとごま油が香る味噌と少し辛みのあるラディッシュがマッチしてとてもおいしいです。

見た目もおいしいラディッシュ

ラディッシュはペティナイフなんかで飾り切りしてもいいですね。葉は漬物だけではなく味噌汁の具にもいいですよ。32個収穫したものの、こりゃすぐ無くなるなー。畑の収穫第一号、しかと味わいました。ご馳走様です!

スポンサーリンク
レクタングル大



フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大